食品材料を用い、“食べられる”化粧品を製造するルバンシュ。 規模の小ささを武器と捉え、積極的にOEM生産を手がけるとともに、オリジナル商品の開発に努め、知名度を高めてきた。 石川県能美市の「いしかわサ…
「しかけ」を工夫した制度で働きやすい職場をつくる ユニークな社内制度で注目されるコンビーズ。 社内コミュニケーションのためのしくみを成功させるポイントは…。 注目どころ…「井戸端会議」「ランチD…
日本の医療を変えるべく、独自の取り組みを行なう医師を訪ねるシリーズ。今回は、アレルギー性疾患(気管支ぜんそく・咳ぜんそくなど)の治療・研究に長年携わってきた、佐野虎ノ門クリニック院長の佐野靖之氏に、…
インターネットを利用して商品を購入する“ネット通販”。扱う商材の幅は年々拡がり、いまや“買えないものはない”とまで言われている。なかでも、徹底した顧客志向のサービスで売上を伸ばす、ネット通販企業に集客の…
「納豆不毛の地」とされる大阪で、50年以上にわたってこだわりの納豆をつくり続けてきた小金屋食品。従業員は、わずかに5名。その全員が女性という体制ながら、天然の納豆菌でつくる口あたりのよい納豆を開発し、大…
世の中には、初めから完成された人などいない。 どんなに優れた経営者も、下積みや修業を経験して成長し、リーダーとしての自己をつくりあげていく。 いま、各界で活躍する経営者が、そのころを振り返る。 高…
開園以来18年間、赤字続きだったテーマパーク「ハウステンボス」。だが大手旅行会社エイチ・アイ・エスが2010年3月に買収すると、翌期に経常黒字を計上する奇跡的な再生を果たした。改革を主導したエイチ・アイ・エ…
中小企業の集積地として知られる東京・大田区で半世紀近く、自動車部品用ゲージを製作するダイヤ精機の二代目・諏訪貴子社長。いま、最も注目される女性経営者の一人で、彼女を「町工場の星」と呼ぶ声も少なくない…
こだわりの品質が圧倒的な人気を集め、海外からも高く評価される山口県の地酒『獺祭(だっさい)』。その生みの親である旭酒造の桜井博志社長が、試行錯誤を経て独自の酒づくりを実現した道のりと経営観を語る。 …
高度な技術力で環境や医療、光にかかわる分野の製品製造を手がける精密機械加工メーカー、モノベエンジニアリング。同社を育て上げた物部長順社長は、不毛 な価格競争にさらされる下請け部品メーカーから脱皮を決…